BRM217鴨川200 (2018)

初めてブルベに参加した。選んだのは、AJたまがわのBRM217鴨川200。輪行で行ける(受け付けに間に合う)時間帯のものはそんなに多くない。本当はオダックスさいたまの入間が行きやすいんだけど、1月の回はうかうかしていたら満員になってしまった。ので、船橋スタートの鴨川200は申し込み開始してすぐにエントリー。

前日天気予報を確認したら晴れだったので、ひとまず安心。でも、日中から5m/s以上の北西風の予報。つまり帰りは向かい風。辛そう。。

朝は4時ごろ起きて、朝食をとって出発。前日にだいたい準備していたけど、シューズカバーをつけていなかったりしていろいろ細かい事をしていたら、始発に乗り損ねてしまった。1本次の電車だと、ブリーフィング20分前に駅着なので超ギリギリ。実際ブリーフィング始まってた。。

f:id:naokton:20180217065456j:plain
スタート前

スタートは7:20ごろの3番目のウェーブ。最初は前の人についていったけど、ちょっとペース合わなかったので前に出て自分のペースで走る。最後までペース合う人がいなかったので、だいたい一人旅だった。自分のペースで走れるから気楽ではあったかな。ただ、PCや道でたまに一緒になるブルベの服装の人達がいるので、一人じゃないなーという感じがして、楽しいし、なんか安心感があった。全然知らない道を走るのでちょっと不安あるよね。それが楽しくもあるんだけど。

f:id:naokton:20180217122128j:plain
鴨川の海岸で

コースは、PC2から大多喜あたりまでの山道は厳しかったけど、フォトチェックポイントの野見金山以降の山の方が、疲れが溜まってきて辛かった。最後の20kmぐらいは街中の平坦で信号が多い道なので、強風の向かい風ではあったけど、落ち着いてゴールできた。走っている時は辛いけど終わったら楽しかったと思えてくる不思議。

f:id:naokton:20180217144733j:plain
野見金山の展望台

服装は、

  • イヤーウォーマー(朝夕のみ)
  • ネックウォーマー(朝のみ)
  • CRAFTドライアンダー+パールイズミの0度アンダー+CRAFTの冬ジャケット+ウインドブレーカー(朝夕のみ)
  • パールイズミの10度タイツ

気温は3度〜12度ぐらいで、丁度よい感じだった。でも走り終わった後やたら寒気がしたので、もう少し暖かくする方法を考えた方がよいかも。日中は暖かかったので難しいけど。

水分補給は、CCDドリンク550mlがPC3(150km地点)まで持って、PC3でコーラ300ml飲んで、ボトルにアクエリアスを追加した。その後ボトルはゴールまで数口飲んだだけ。そんなに脱水した感じしなかったし、いつも冬のサイクリングはこんなものなので、水分補給はOKかな。

補給食は、PCごとにとった。

  • PC1: のむヨーグルト(苺)とおにぎり2個
  • PC2: のむヨーグルト(ブルーベリー)と、「すし たつ美」でちらし寿司+茶碗蒸し+味噌汁
  • PC3: 朝食りんごヨーグルト(とコーラ300ml)

お昼はまったりしすぎると時間がもったないので食後すぐに出発したけど、しばらくはお腹が苦しかったので食事をしっかり食べるならしっかり休まないとだめだと思った。これで2000kcalぐらい(大雑把)なので、もう少し摂取しないといけないような気がする。でもPCの休憩でそんなに食べられないし、いつ食べればいいんだろう。走りながらは難しいしなあ。止まるのももったいないし。。エネルギー切れで進めなくなるぐらいなら止まって食べるべきなんだろうけど。

f:id:naokton:20180217114714j:plain
昼食のちらし寿司

あまり困った事は起きなかったけど、少し困ったのはGPSまわり。GPSサイコンにWahoo ELEMNTを使っているんだけど、PC3の時点で電池残量が20%でちょっと焦った。結局ゴール時に1%でギリギリ持ったけど。次は必ず充電しながら走れるようにしておかないと。フレームバッグかトップチューブバッグかな。

あと、120kmぐらいの所でGPSの位置がずれはじめ、127kmぐらいの所で止まった(追従しなくなった)。電源を入れ直したら復活したけど、ログが分割されてしまい(帰ってからパソコンでマージした)、現在の距離も換算して考えなきゃならなくて、ちょっとストレスだった。このGPS止まる現象は秋の信越五高原ロングライドでも起きたんだけど、共通する点は、長距離のルートナビをしながら走っていた事かな。そうだとすると、ブルベではELEMNTのルートナビは使えないという事に。。サポートに連絡するのは英語と再現確認が面倒そうなので置いておくと、キューシートで走るという事に。キューシートだけだと確実に道間違えるから、自分で地図見ながら必要な情報を追加したものを用意しないと。うーん。やっぱサポートに連絡してみるかなあ。

そういえば、途中通り雨(30分ぐらい?)があってとりあえずウインドブレーカーとシューズカバーで凌いだんだけど、お尻が濡れて寒かったし、もう少し長い雨だと凍えていたと思う。雨降りそうだったら、雨具と泥除けぐらいは用意しといた方がよさそう。

所要時間は10時間半だったので、そこそこ余裕はあったのかな。この感じだと300kmはまあいけそう。3月はどの日程も予定と合わなかったり申し込みが終了していたりするので、4月かな。

走行記録: