BRM814 Catskill 400

2年ぶりのブルベ。にわか雨予報が出ていたので少し迷ったけどまあなんとかなるだろうと思い出発。いつもブルベは最初飛ばしてあとで辛くなるので、今回は150Wを越えないようにペーシングするのが目標。あとコントロール以外の場所での休憩も楽しみ。

スタート地点まで30kmぐらいだったので自走したんだけど、ハドソン川を渡るGeorge Washington Bridgeの自転車レーンが閉じていて焦った。迂回するとしたら北に25kmぐらい行けば別の橋があるけどどう考えても間に合わないので、Uber で橋を渡るだけ運んでもらった。まだ汗かいてないし自転車も汚れていないのでセーフ。

スタート前のブリーフィングはギリギリ間に合わず、個別にチェックを受けてブルベカードをもらった。みんないなくなってから出発したけど、自分のペースで走れるのでよかった。

f:id:naokton:20210814061638j:plain
日の出

f:id:naokton:20210814063752j:plain

f:id:naokton:20210814065404j:plain

Bear Mt近くのサイクリングロードを走っているときにポツポツ降り出してすぐに強い雨になった。雨具はジャケット(フードつき)とテムレスのみ。足は濡れても問題なかったけど、靴が濡れるのは後まで不快なので、よい雨用のシューズカバーを手配したくなった。実際ちゃんと降っていた時間は30分ぐらいだったので大した事なかった(?)けれど、テムレスは何も問題なく、モンベルのジャケットは少し蒸れたけどよかった。雨がほぼ止んで空も明るくなったので、雨具をしまうために止まったら、自転車の後側、サドルなどに泡がたくさんついていて少しびっくりした。雨のときたまに水たまりが泡たっていることあるけど、それ?でも何?

f:id:naokton:20210814082437j:plain

f:id:naokton:20210814082446j:plain
雨が上がったので雨具を脱いだ

9Wに出て以降の道は比較的車通りが多くて少し緊張した。でも基本的には大きく避けて通過してくれるので問題ない。

スタート地点がコントロール1なので、最初のコントロールは2。90km地点。途中雨具を脱ぎ着したりトイレに立ち寄ったりしたのもあって、それほど疲労はしていない。水とマフィンを買って、マフィンを食べたらスタート。20分。

ここからは車通りが少ない道が増える。完全に森の中って感じではないけど家がぽつぽつある。地味にキツい距離数十メートルの短い上りが結構あって、お尻のためにもゆるゆるダンシングして乗り切る。コントロール3はちょっと遠かったので、キューシートに書かれていた途中のカフェで休憩。日が出て冷たいものを欲しかったので、マンゴースムージーと、少しお腹空いていたのでチーズのパンを食べた。ケーキおいしそうだったけどちょっと遠慮(何に?)して買わなかった。33分。

f:id:naokton:20210814122944j:plain

f:id:naokton:20210814131237j:plain

f:id:naokton:20210814133711j:plain

f:id:naokton:20210814134400j:plain
Rip Van Winkle Bridge を渡りハドソン川右岸へ

コントロール3は折り返し地点のCatskill。すごい名前だなと思って事前に調べたら、オランダ語のkille(水路)から来ているのだそう。ハドソン川沿いには--killという地名がいくつもある。町のメインストリートには猫の像がたくさん並んでいた。ピザ屋があるよとボランティアの人は言っていたけど、ピザはちょっとな、、と思い、アイスラテだけ飲んだ。ちょうど出ようかなと思ったら一人ライダーが出発していったので、間隔を空けるために少し追加で休憩。23分。

f:id:naokton:20210814141644j:plain

ここからちょっと上りの規模が大きくなる。といっても山を登るほどではない。コントロール3以降、車がほとんど通らない森のなかの道をひたすら走る。気持ちよかった。前半もそうだったけど、後半はさらに、急な小さな上りがちょくちょく出てきて地味に辛い。お尻の疲労をわりと感じ出したので、平地でもギアを重くして腰をあげてゆるゆるダンシングを織り交ぜて走った。このあたりはまだゆるゆるダンシングはそんなに疲れを感じなかった。

f:id:naokton:20210814145751j:plain

f:id:naokton:20210814145958j:plain
馬。このあと馬がひとりで道を横切っていった

f:id:naokton:20210814153450j:plain
うねうね

f:id:naokton:20210814155822j:plain
Ashokan Reservoir (貯水池)

コントロール4、ちょっとおなかすいたのでピザ屋でピザとコーラ。写真では分からないけど、大きいピザだった。ゆっくりしたけど、思ったより長居して50分。コーラ飲むのに時間かかった。。

f:id:naokton:20210814165921j:plain

f:id:naokton:20210814173238j:plain

山が1つ。なんか上りが今までより連続して続くなと思っていたらいつのまにか山頂まで数百メートルまで来ていた。たまに急な上りがある道は今まで通りで、それがちょっと長く続いた感じ。この日は低い出力をキープし続けられているので疲労の蓄積が少な目だし、上りがこんなに疲れなかったのも初めて。ゆっくり走れば辛くないんだなと理解した。ただ時間がかかる分辛さは増すので、積分したら一緒かなあ。下りはじめ、視界がぱっと開けて気持ちよかった。下ってから山が見える道を走っているとき夕方の光のなか牧場、畑の開けた景色の向こうに山が見えてきれいだった。

f:id:naokton:20210814180045j:plain
山中に見えた謎の建物

f:id:naokton:20210814182924j:plain
峠を越えたところ。気持ちいい!

f:id:naokton:20210814184249j:plainf:id:naokton:20210814184531j:plainf:id:naokton:20210814185840j:plainf:id:naokton:20210814194722j:plainf:id:naokton:20210814201518j:plain

コントロール5の前に、アイスクリーム屋で休憩。今回、キューシートに書かれている、コントロール以外の場所を意識して休憩に使うようにしてみた。コントロール間の距離がちょっと長め(60-90km)なので、持たないというのもある。水分がとりたかったので、アイスクリームソーダにした。桃アイスとファンタオレンジ。27分。

f:id:naokton:20210814202806j:plain

アイスクリームソーダ食べ終わって出発したら思ったより体が冷えていた。しばらく走ったら体温戻ってきた。このへんの道には街灯なんてものはない。ライトの明かりだけだと道の起伏が分からないのでペース配分が難しい。路面状況も昼ほど見えないのでスピードも控えめになる。暗闇の走り方に慣れてきた頃、コントロール5に到着。アイスクリーム屋で休憩していたので、QRコード読んでチェックインしたらすぐに出発。1分。

最後の山場(本当の)はさすがに疲れていたので辛かった。じりじり上る。景色見えないと達成感ないなあ。下ってからは、早くゴールに着かないかなとずっと考えながら走っていた。ゴールまでちょっと距離が長く、その分スピードが落ちていたと思う。間で少し休憩しておけば、少し楽に走れたかなあ。それでもなんとか、予定していた20時間ぐらいでゴールできた。

帰りは、Hobokenまで自転車で行き、Path trainでハドソン川を渡ることにした。夜中の電車は少し不安だったけど、普通に町で飲んでいた若者っぽい人が多く、そんなに危険を感じなかった。Hobokenの街は3時近いのに、バーなどとても繁盛していた。

メモ

  • 水分、エネルギー補給
    • 時間が経つとスポーツドリンクが体に入らなくなる。休憩時のコーラとかファンタとかアイスラテとかはがぶがむ飲める。?
      • 200kmぐらいまでなら問題ない
      • ボトル1本につきパラチノース40g, BCCA 6g, Nuunのhydrating tablet(電解質と味), クエン酸小さじ1/4 (2g?)
      • クエン酸は最初はすごくすっぱいけど疲れるにしたがってちょうどよく感じる。疲れるにしたがって感じるスポーツドリンクの甘ったるさを軽減させてくれる。
      • クエン酸なくても摂取できるコーラとかファンタとかアイスラテは何で? 冷えているから?
    • エナジージェル系は飲んで10分とか経つと、それから少しの間不思議と力が出るようになる。長時間は続かない。
      • GUのliquid energy gelは比較的さらさらしていて飲みやすい。味もすっきりめ。
    • エネルギー補給に失敗したかもしれない
      • 全体的に量が足りていなかったと思う。得に体調のよい最初の方(コントロール3の前のカフェとか)から遠慮せず食べておけばよかった。最初は遠慮したピザも、コントロール4で疲れていたけど問題なく食べられた。
  • 走り方
    • 今回はブルベで初めて?ペーシングうまくいった。130W、150bpm, 走行平均24km/h、グロス平均20km/hぐらい。坂道は10km/hぐらいまで落ちても気にしない。のんびり登る。
      • ただ300km過ぎたあたりから疲労を強く感じた。さすがに長時間になると疲れる。
    • 休憩なしであまり無理なく走れるのは60km(2時間半)ぐらいか。90km近くなるとだいぶ疲労してスピード/パワーが落ちる。
    • ゆるゆるダンシング小まめに入れるのはいいかもしれない。最後の方はそれさえ辛くなるけど。
    • 下った直後、いきおいつけて上りきれそうな場合はちょっとがんばる。ゆっくり上ってもじわじわ疲れる時間が長いので、勢い付けて上りきってしまった方が、トータルでは得な気がしている。
  • 天候
    • 雲が多い天気で助かった。暑いの苦手。
  • 装備
    • 夏の雨具は、シューズカバーを追加すればokかな。何がよいだろう?
    • ライトはまあok。OlightのRN1500は明るいんだけど、なんかぼやっとしている & 対向車を気にしてかなり手前を照らしているので、気にせずに遠くまで光を飛ばせるよいライト使ってみたい。Busch + Müller のIXON SPACEが気になる。ランタイムは普通(そんなに長くない)そうだけど。
    • フレームバッグつけると長いボトルさしづらい。旧Camelbagのpodium iceはギリギリさせるが、飲み口が外れやすいので別のを探したい。
    • もっと軽いギアがあると楽。今回は 52-36x11-27
  • 夜のGWBは渡れない (12 - 6 AM)

区間の記録

区間 時間 距離 走行平均速度 [km/h] NP [W] 平均心拍 [bpm] 平均ケイデンス[rpm]
スタート - コントロール2 3:59:44 90.4 24.7 134 161 69
休憩 20m - - - - -
コントロール2 - カフェ 2:33:49 64.6 26.1 140 136 71
休憩 33m - - - - -
カフェ - コントロール3 1:20:26 32.4 25.3 130 137 73
休憩 23m - - - - -
コントロール3 - コントロール4 2:33:12 62.6 24.7 128 133 70
休憩 50m - - - - -
コントロール4 - アイスクリーム 2:45:28 65.6 24.2 140 129 69
休憩 27m - - - - -
アイスクリーム - ゴール 3:57:44 86.9 22.8 130 120 63