East Windsor 600K 2022

今年は旅行、怪我、事故などでタイミングが合わず、ACPブルベ(BRM)に1度も参加できずシーズン終了か、、と思っていたら、New Jersey Randonneursで7月に開催された600kmを同じコースでもう一度開催するということで、参加し、無事完走できた。開催してくれてとても感謝している。なお、参加登録6名、完走者1名だったとの事。。

ライド

1日目はほぼ平坦で、信号や右左折がかなり少ないハイスピード400km。2日目は前半に少しだけ小さなアップダウンがある、基本的に平坦の200km。

スタート、1日目の最終コントロール、そしてゴールが同じホテル。前日にホテルチェックインし、2日目の朝チェックアウトして最後の200kmは荷物をすべて持って走る事にした。

1日目は思ったよりも平坦で、朝5時スタート夜10時20分ホテル着と、400kmがあっというまだった。

今回はコントロールにトイレがない事が多く、キューシートには仮設トイレの場所が記されていて、それを頼りに走った。1箇所トイレが壊れていたコントロールがあり少しあせった。地図で探したら25kmぐらい先にDunkin'があり、なんとかしのいだ。全体的に町があまりないので、トイレや水の補給で「ちょっと我慢」とかすると大変な目に遭う。

平坦である他に道がまっっすぐで交差点も極少だったため、かなりペースが上がった。気温も最高28度程度だったためそれほど熱のダメージはなかった。といっても途中ちょっと熱にやられかけた。水を頭と耳にこまめにかけると、それなりに楽になることを発見した。

この区間は50km道なり。記憶が全然ない

South Jerseyの農場地帯は平坦な地形と畑が広がり、埼玉の風景を思い出し懐しく感じた。

夜になってからは右左折が増えてきて、眠気もそれほど出ずに1日目を走り終えることができた。直線区間は若干退屈だけど、楽しいコースだった。

宿についてから、シャワーあびたりウエア洗ったりぼーっとしたりしていたら12時ぐらいになっていた。翌日は5時スタート目標で4時に目覚ましをかけた。4時に目覚ましで起きたものの、今日は200kmしかないしまだ暗いから(日の出は6時半ぐらい)、6時スタートにしようと思い、5時まで寝た(布団からなかなか出られずに出発が1時間遅れた、とも言う)。

2日目は疲れを感じてとろとろと走り出した。出発した直後はよかったものの、2つめのコントロールで軽くベーグルを食べたあと、眠気が襲ってきてつらかった。幸いほとんど車の走らない道だったのでよかったが、変わりばえのしない道が続くので、つらかった。朝は涼しかったものの、日中になってくると前日より気温が高くなってきて、頭がぼーっとしてきてつらかった。2日目は、ひたすら早く終われと念じながら走っていた。後半はコントロールで固形物は食べる気にならず、シェイクのような飲み物を買う事が多かった。

写真

水以外の全装備で13kgぐらい

ホテル

ホテルの部屋。1泊$126。高い

スタート

朝霧

1つ目のコントロール。Wawa

1日目はサドルバッグなし

寒かったのでホットココアとワッフルサンド

雁が道を占領していた

松林の中をひたすら進む

2つ目のコントロールのデリ

BECサンドとオレンジジュースを補給

広い空とまっすぐな道

まっすぐな道

まっすぐな道...

昼のチーズバーガーとコーラ

タイヤ付きの畑に水を撒く設備

いい感じの道

牧場

まっす..

トイレ休憩。Dunkin'のFrozen Coffee

2つ目のWawa

夕方の補給。暑かったのでファンタシェイク

トトロはいなかった

別荘地っぽい雰囲気

工事中だったので迂回した。遠回りせずに復帰できてよかった

3つ目のWawa

夜ごはん。眠くなるかもしれないのでコーヒーも。

1日目終了

2日目開始。空が明るくなりはじめている

wayfairの倉庫があって少し興奮した

日の出。太陽がすごく大きく見えたけど、写真だとそう見えない

Monmouth battlefield

2日目2つ目のコントロールの商店

前々日にCVSで買ったパウンドケーキがとてもまずかった

まっ

2日目1つ目のWawa

あまりおなかがすいていない感じだったのでベーグルだけ補給

コントロールのデリ

暑さにやられていたのでコーラとアイスだけ補給

2日目2つ目のWawa

固形物をとれる感じではなかったのでコーヒーシェイク

ゴール!

疲れると固形物が食べられなくなる事と、写真を撮らなくなる事がわかる。1日目は最後まで固形物食べられていたからかなり調子よかったんだな。

困ったWahoo

Wahooは1日目も2日目も不調だった。

1日目は、その日の分のルートを読み込んだら、長すぎるのでturn by turn navigationはできないと言われた。キューも表示されない。しかたないのでその日は通知なしで走った。ルートが比較的単純なので助かった。若干不便だったものの、道案内の電子音がしない中、静かに走るのもいいなと思った。

2日目は、曲り角の通知やキューの表示は通常通り使えたものの、後半50kmぐらいは、交差点を曲がった後で、200m先右折、のように通知されるという動作になって、微妙に気持ち悪かった。ルートを再読み込みしようとしたら、No data と表示され完全にルート機能が使えなくなった。他のルートは読み込めたし、地図は表示される。Wahoo自体を再起動したり、ルートを携帯から読み込み直してみたりしたけどだめで、仕方ないので携帯で2、3個先のキューまで頭に入れてしばらく走って、というのを繰り返して進む事にした。そしたら10kmぐらい走ったところでWahooが突然ルート案内を再開した。なんなんだと思いながらも、そこからゴールまで問題なく案内してくれた。

出発前日にアップデートしたファームウェアが悪かったんだろうか。以前600kmのルートを読み込んでも問題なかったし(今回は400kmと200km)、曲がり角の案内が遅れる挙動は初めて。

数字

  • 1日目の400km
    • 5:03スタート22:21ゴール
    • 経過時間: 17時間18分
    • 走行時間: 13時間55分
    • 停止時間: 3時間23分
  • 2日目の200km
    • 6:07スタート15:42ゴール
    • 経過時間: 9時間35分
    • 走行時間: 6時間59分
    • 停止時間: 2時間36分。

600km通しの経過時間は34時間39分。

区間 時間 距離 走行平均速度 [km/h] NP [W] 平均心拍 [bpm] 平均ケイデンス[rpm]
East Windsor - Wawa Vincetown 1:59:37 59.0 30.0 158 128 79
休憩 19m - - - - -
Wawa Vincetown - Elwood 2:20:17 69.7 31.0 161 130 80
休憩 23m - - - - -
Elwood - Salem 2:34:37 76.1 30.2 162 129 78
休憩 45m - - - - -
Salem - Dunkin' 59:52 25.5 27.2 155 129 73
休憩 20m - - - - -
Dunkin' - Hammonton 1:32:13 45.5 30.3 166 130 80
休憩 33m - - - - -
Hammonton - Pemberton 3:09:34 88.3 29.5 158 126 78
休憩 31m - - - - -
Pemberton - East Windsor 1:41:53 49.5 29.3 157 125 78
休憩(仮眠) 7h34m - - - - -
East Windsor - Clarksburg 1:55:41 50.2 27.6 153 124 74
休憩 15m - - - - -
Clarksburg - Whiting 1:01:45 31.5 30.7 180 129 78
休憩 27m - - - - -
Whiting - Tabernacle 1:23:17 38.3 28.6 163 123 74
休憩 37m - - - - -
Tabernacle - Chambers Corner 49:29 23.5 29.6 150 119 74
休憩 56m - - - - -
Chambers Corner - East Windsor 1:57:19 57.1 30.1 166 127 74

思ったより2日目のネット平均速度が落ちていなかった。感覚では、2日目は1日目よりかなり遅いと感じていた。

装備

  • 服装
    • 夏の服装。朝は10度ぐらいまで下がったのでアームウオーマーとジレを追加した。
      • Assos Equipe RS S9
        • まあ大丈夫といえば大丈夫だけど、長時間のっているとちょっとお尻が痛い。やっぱりロングはMilleの方がよいかなあ。
        • フレームバッグをとめるベルクロと右足の裾の部分がすれて毛羽立ってしまった
      • Q36.5 Pinstripe X L1 Jersey
      • Castelli Arenberg Gel 2 Glove
        • このグローブは荒れた路面の衝撃を吸収してくれるし(0.5段階タイヤを太くして空気圧を低くしたような感じ)、ロングで手が痺れなくてよい
      • Specialized Torch shoes
        • ボアをきっちり締めると足が痺れてくるが、かなり緩めに締めても案外足がずれる事なく、長時間乗っていても足がしびれない
      • PNS Mechanism Rain Gilet
        • レインジャケット素材で風を通さない
  • 自転車
    • macchiロード
    • Enve SES 3.4 (Front Specialized Turbo RapidAir 2Bliss Ready 26c/Rear Enve road tire 25c チューブレス運用)
      • 何の不満も感じない。道が悪いところではタイヤを28Cぐらいにした方がいいかなと感じる。
      • 空気圧は5barぐらい
      • Turbo RapidAirは小石等があまり刺さらない感じがする。Enve road tireは割と小石が刺さって穴があく。帰ってから確認したらタイヤサイドに長めの切れ目が入っていてひやっとした。傷が浅かったのでラッキー。
    • チェーンオイル
      • Silca SYNERGETIC WET LUBE
        • ドライだった事もあり600km走っても黒くなるだけでオイルが切れた感じは全然ない。よい。
  • フロントライト
    • 昼はフラッシュライト、夜は300 lumenぐらいのライトを二本体制。街灯がなくてもそれなりに走れる。白線がない道だとちょっと不安になる。
    • knog pwr 600 (夜ライトその1)
      • ライトヘッドをGoProマウントにつけるアダプターを使い、バッテリーはフレームバッグに入れる。Wahooマウントの下のGoProマウントにつける
      • 中くらいの5000mAhバッテリー
      • Medで6時間ぐらい使ったけどバッテリー残量は余裕あり
      • ぼんやりと広く照らす
    • Olight RN 1500 (夜ライトその2)
      • ハンドル装備
      • Low 300 lumen x12.5h の仕様なので余裕あり
      • 照らされた物ははっきり見えるがknogと比べると範囲は狭い
    • Bontrager Ion 200 RT
      • 日中のみ daytime flashで12時間もつのでちょうどいい
  • リアライト
    • Cateye OMNI 5 x2
      • 左右のシートステイに1つずつ装備
      • 夜間は両方点灯、日中は片方点滅
      • 点灯でも60時間持つから安心
  • ツールボトル
    • 工具、予備チューブ、パワーメーター予備電池など
  • フレームバッグ
    • USBバッテリー (Wahoo用)
    • knogバッテリー
    • 予備チューブその2
    • 補給食
    • 印刷物(キューシートなど)
    • レッグウォーマー、アームウォーマー、ジレ
  • サドルバッグ
    • 宿に置いておく荷物用。2日目は朝チェックアウトするので装備して走る
    • 部屋着、めがね
    • 歯みがき、コンタクト、日焼け止め、鼻炎薬
    • 充電器、ケーブル
    • 補給食